これを書いているヒト

2011年12月27日火曜日

いらなくなったアイテムをまとめて大掃除する方法

掃除機かけてびくついたあと、お疲れ気味のねこさん
By hyaihyai

今回は「そろそろまとめてスッキリしたいわー」と思っている方へ。要らなくなった情報をまとめて捨てる方法です。

1.まず、All My Stuffを開けて左側のナビゲートバーからすっきりさせたいアイテムを選択


2.次に右上のアイコンから表示方法を選択

左からタイトルのみ、タイトル+本文、サムネイル

3.左上のEditボタンをクリック



チェックボックスが現れます
4.チェックをいれたら Deleteボタンをクリック



5.ゴミ箱に入れるか聞いてくるのでYesをクリック



まちがって削除しちゃったと思ったら....

1.ゴミ箱を開きます。Trashをクリック。



2.アイテムの右下にある緑の矢印をクリックして元に戻します。




3.戻したいものが複数あるなら、Trash内のEditをクリックして、チェックボックスにチェックを入れてRestoreをクリック




4.ゴミ箱も空にしたいなら、EditボタンのとなりのEmpty trashをクリック





スッキリして、気持ちも新たに一年を過ごせますように。

では、また。






2011年12月24日土曜日

カンタン パエリアを試してみた



スペイン人に教えてもらった、誰にでも出来る美味しいパエリアの作り方

という記事を読んで、面白そうだから作ってみた。
ただ、だいぶ自己流にしちゃったけど。

【材料】 2皿分
鶏むね肉  120gくらい
お米は、胚芽精米(白米食べないんで)1カップ
トマト缶 1缶 (すでにカットされているやつ)
パプリカ 1コ

で、大きいフライパンがないので鍋つかいました。初めての料理にオリジナルで突っ走って大丈夫か、ジブン。

【作り方で変更した部分】
お米少なくして、トマト缶1缶使っちゃったので水は減らしました。
でも、炊く時間はきっちり書かれているとおりに合わせました。
蒸らしにつかう蓋はアルミホイールじゃなくて、フツーに鍋の蓋を使用。

【感想】
足すのは水じゃなくて、だし汁みたいなのだとよりいっそうコクがでるかも。
時間どおりに炊くと、きっちりおこげまで本格的についてうまかったです。
鍋だったので、底のほうが味が濃くなった。むらなくやるにはやはりフライパンが向いてます。

きっとコツは”お米を洗わない”ことにあるんだろうと思う。
洗うと水を吸っちゃってコシのあるごはんに炊き上がらないんじゃないかな。どーしても洗わないと気になる人は、水分少なめに調節して炊く時間も短くして、で蒸らす時間は時間通りにすればうまくいくかもしんない(試してないけど)

手間もかからず、時間さえ守ればおいしくできあがるから、ごはんつくるのめんどくさーいとか思う日にはいいかも。
あまったら次の日、チーズ乗っけてトースターで焼き目をつけてカンタンドリアとか、きっとおいしいよ。

では、また。




2011年12月23日金曜日

Springpad Web Appでできることまとめ



iPhoneやAndroidのアプリでSpringpadを使い始めた人が多いと思いますが、PCで使うのもあるよんということでまとめ。

まずはPCからSpringpadにアクセス

様々なブラウザからアクセス可能
Springpad web AppはChrome,Firefox,IE9などのブラウザで利用できます。
モバイルアプリで記録した情報は自動的にWeb Appと同期がとられます。
まずは、Sprngpadit.comからWeb Appにアクセスしてみましょう。

Web Appでしかできないこと
  • Settings ユーザーネームの変更、公開プロフィールの設定などホスト情報の設定はsettingsから
  • オフラインアクセス(Chrome) WebブラウザがChromeなら、Chrome ウェブアプリストアからSpringpadをインストール。ブラウザ上からインターネットにつながっていなくてもSpringpadが利用できるようになります。
  • フィルターで検索をかける 決まったアイテムだけ探したい。ならフィルタリングでカンタンに探せます
  • RSS feed iCalやRSS feedでアイテムをみたいならWeb AppからRSS用のURLを作りましょう
  • Drug and Drop タグやフラグをカンタンに付け足したいなら、Web Appの左側にあるナビゲーションバーからお目当てのタグ名をアイテムに向けてDrug and Drop。
  • まとめて編集 複数のノートをまとめて別のノートブックに移したい!なんてのもWeb Appからどうぞ
  • ウェブクリップ ChromeやFirefoxならブラウザ エクステンション、他にもSpringad専用Web クリップを使ってウェブサイトをそのままSpringpadへ
  • 添付ファイル,Link、Videoをノートに追加  Web AppのAttachmentsを使ってURLリンクや動画なども追加できます
  • ゴミ箱 削除したアイテムは一旦ゴミ箱へ入ります。間違って削除してしまったものもWeb Appのゴミ箱から元に戻せます
  • 材料をショッピングリストに追加 レシピから直接ショッピングリストを作ることができます。
  • モバイルにプッシュ  アイテムをカンタンにモバイルに送るにはSend to my Phoneボタンで
  • キーボードショートカット Web Appから間単にアイテムを追加したいならキーボードショートカットを使おう。Web App上のどこでもいいので?を入力するとショートカットリストがポップアップされてきます
  • リマインダをいろんなデバイスに送信したい アラームやリマインダを送る先をWeb Appから追加編集できます
  • サムネイルの変更 複数の画像からサムネイルを選んで変更できます
  • アイテムの共有 プライベートやパブリック用のURLを作ることで、情報の共有方法をコントロールすることができます


いろいろありますね。これで、新しい使い方見つかれば幸いです。

では、また。

【関連記事】

Springpad オフラインアクセスに対応
新機能! フィルターとゴミ箱
SpringpadのアイテムをRSSリーダーで読む方法
Noteをまとめてお引越し ~タグ・ノートブック・Flagをまとめて編集~
Web Clipperが新しくなった。そしてデザインがえらべるようになった
Springpadに画像ファイルをアップロードするいろんな方法
レシピとショッピングリストのおいしい関係
Springpadを使ってメモを即座にAndroidケータイへ
新しく追加されたメールアドレス登録方法(リマインダをいろんなデバイスに送信)
ノートに追加した画像の修正方法(サムネイルの変更)
Springpadでブックマークをシェアしよう

2011年12月21日水曜日

ケータイからSpringpadを使う方法

Notepad and pen
By Skobrik
Springpadをモバイルで使うには、iPhoneとかAndroidがいるなー(´・ω・`)とか思ってるかもしれませんが、実はモバイル用webサイトも用意されてます。

m.springpadit.com とケータイからWebへアクセス。


こんなカンジのHTMLが開きます
NoteかTaskを選んで追加も出来ます



Bookのメニューを開くとHTMLリンクの一覧ページ
添付してあるNoteも見ることができます


スマホよりケータイのほうが好き、という方はぜひとも使ってみてください。


では、また。



2011年12月13日火曜日

クスリの飲み忘れ防止とカロリー管理に~Pillboxie&カロリー管理~

ひたすらキャラクタ−100【NO.39 体重計】
By Nagoya Art Life & idea cloud
貧血持ちで、コレステロールを溜め込みやすい(お医者さんが言うにはそういう体質なのだそう)わたしは、小さい頃から血液検査とお友達。
ここしばらく数値が安定していたので、主治医の監督のもと投薬を止めていたのだが、現在になってドーンとぶり返した。血液検査の数値を渋い顔して見ていたセンセに、「またクスリ飲むようにしましょうね」とか言われて(;´д`)トホホ…

またクスリの飲み忘れ対策と食事の内容コントロールを再開しなきゃいけない。愛用のiPhone App 2つ。

飲み忘れ対策。Pillboxie(無料)


2日に一度とか変則的なスケジュールも登録できて、とても便利。何が気に入ったかって、薬剤の色や形も選んで登録できるところ。


色と形をデザインしたクスリを、30分刻みに用意されているピルケースの中にドラッグ&ドロップで登録完了。時間になるとおしゃれな音楽(選択可)でお知らせしてくれます。

食事記録 カロリー管理




ともかく登録データが多いのがいい。最近は運動メニューまで登録できるようになって、メニューデータ更新もマメにしてくれます。


ワタシの場合コントロールしなきゃならないのは、カロリーじゃなくて脂質の量と貧血にならない程度のタンパク質の摂取量なんだけどね。

年末年始、暴飲暴食でいろいろ気になる皆様へ。ログだけはとっておくのがいいかもしれません。

では、また。


2011年12月10日土曜日

親愛なる相棒 通勤バッグ

通勤風景。
By licht54

ガラケー、Pocket Wifi、iPhone, Android Tablet,充電用携帯バッテリー,化粧ポーチ、筆記具、モレスキン、弁当箱.、雑誌や本......

これ、いつも通勤で持ち歩いているものです。更ににNetBookPCが加わることもあるからね。
おもいっ。筋トレできるね、これで。

そして、重さでバックの取っ手が真っ先に壊れることに。駅のホームでそんな目にあうと、笑い事じゃございませんわ(^O^;) (すでに何回か経験済み)

なので、チカラいっぱいバッグフェチです。軽くて、丈夫で、5Kgぐらいは優に耐えられて、見た目もおしゃれじゃないと(´・д・`)ヤダ
そんなこんなで今ワタシが愛用しているバック2つ


レスポートサックのブラックパテント トートバック(絶版かな?)

軽くて丈夫。手に持っても肩にかけてもよし。
見た目女子高生の通学カバン(^O^;)








ポーター ユナイト トートバック L

実は裏地がかわいくて気に入ったんですが、ともかく丈夫。街中
でもオシャレに持って歩けます。






最近は、Cath Kidstonのもおしゃれで丈夫そうでいいなあ、とか思ってます。
買っちゃおうかな♪

では、また。

Cath Kidston キャスキッドソン トートバッグ デイバッグ バンチ ブルー 288736[並行輸入品]Cath Kidston キャスキッドソン トートバッグ デイバッグ バンチ ブルー 288736[並行輸入品]


売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る by G-Tools

2011年12月9日金曜日

安全にAndroidを使うにはどうしたらいいの~Springpadのパーミッションをあらためて考えてみる~

Androids
By SprinkleBakes

Androidマーケットに30個以上のマルウェア なんてのがあったり、もうちょっと前にはAndroid端末情報を許諾なしに取得・送信、ミログ「app.tv」がサービス停止とか、油断も隙もあったもんじゃないAndroidの世界。
ユーザーは何をどう気をつけなきゃいけないの?っていったら
  • アプリのインストールをする時には「アクセス許可」(パーミッション)が適正なものか判断する
  • アンチウイルスソフトを導入する
ぐらいしか方法がない。

ただ、パーミッションて悪用されるばっかりじゃないから、一概に「連絡先データの読取り」があるからダメとも言い切れないのも困ったところ。(ゲームとかで「連絡先データの読取り」や「SMSメッセージの送信」とかの許可を求められたら、一応疑ったほうがいいかもしれないが)
ツワモノになると怪しいパーミッションを一旦削除して、手動でソフトをインストールとかになるけど、ワタシもそんなことしたくないやい。

で、ハナシ変わってSpringpadのパーミッションをあらためてマーケットで見てみた。

アクセス許可

このアプリケーションは下記にアクセスする場合があります:

  • ハードウェアの制御
    画像と動画の撮影
    カメラでの画像と動画の撮影をアプリケーションに許可します。許可すると、カメラがとらえている画像をアプリケーションがいつでも取得できるようになります。
    録音
    録音した音声のパスにアクセスすることをアプリケーションに許可します。
  • 現在地
    おおよその位置情報(ネットワーク基地局)
    セルラー ネットワーク データベースなど、端末のおおよその位置を特定できる位置情報がある場合はその情報にアクセスします。この許可を悪意のあるアプリケーションに利用されると、ユーザーのおおよその現在地が特定される恐れがあります。
    精細な位置情報(GPS)
    端末内の GPS など、正確な位置を特定できる位置情報がある場合はその情報にアクセスします。この許可を悪意のあるアプリケーションに利用されると、ユーザーの現在地が特定されたり、電池の消費量が増えたりする恐れがあります。
  • ネットワーク通信
    完全なインターネット アクセス
    ネットワーク ソケットの作成をアプリケーションに許可します。
  • 電話/通話
    端末のステータスと ID の読み取り
    端末の電話機能へのアクセスをアプリケーションに許可します。この権限が許可されたアプリケーションでは、この端末の電話番号やシリアル番号、通話中かどうか、通話相手の電話番号などを特定できます。
  • ストレージ
    USB ストレージのコンテンツの変更/削除、SD カードのコンテンツの変更/削除
    USB ストレージへの書き込みをアプリケーションに許可します。SD カードへの書き込みをアプリケーションに許可します。
ハードウェアの制御







2011年12月8日木曜日

SpringpadのChromeエクステンション Yahoo Mail Springpad Tab


Chrome ウェブストアでなんとはなしに”Springpad”で検索してきたらでてきた。
Yahoo!mailからカンタンにSpringpadにアクセスできるようにするものらしい。
Firefox版はGreasemonkeyのスクリプトをダウンロードすれば使えるようだ。(ココ
ソースコードも公開されている。

ワタシはYahoo!mailを使ってないのでなんとも言えないが、使っている人は面白いかもしれない。

ぜひともChrome ウェブストアからSpringpadで検索してみてほしい。

では、また。

2011年12月7日水曜日

仕事内容を忘れないようにリマインダする

calendar
                       By akifldcs
さあて、年末に向けて仕事も大詰めを迎える頃かと思いますが、いかがでしょう。
ワタシは、この頃になると次年度の取引の見積もりを作るために、顧客の取引内容を集計する作業に追われてるんですが.....問題は
年に1度の作業なんぞやったこと忘れてるって(´・ω・`)
言い訳させてもらえれば、いろんなとこと重なるからデータベースの項目が頭の中でごちゃごちゃになるからなんですが。

んなことはどうでもいいとして、この際だからリマインダを利用して、ど忘れ対策を!


  1. ノートブックを1つ用意。(今回”作業手順”というノートを作りました)
  2. マニュアルをノートに書く
  3. タグは”@会社”と記入する
  4. リマインダで来年の同じ日付を指定する


来年の朝9時までさよーならー



これで、ノートが埋もれてもSpringpadの方で自動でお知らせしてくれます。心おきなく忘れてください。

では、また。

2011年12月6日火曜日

こんなことで無線LANにつながらなくなったなんて....

N-08B でWi-Fi接続(アクセスポイント)
                        By hicage




フロアを移動したらインターネットにつながらなくなった、と呼び出された。無線LANアクセスポイントにはしっかりつながっているのに、上り下りのパケットが少ない。どうも限定的につながっているようだ。

IPの設定に問題はなさそうだが、いちお ipconfig /renew
無線LAN アクセスポイントの方を再起動

だめだ(*´Д`) 家庭用のだったりすると、ルーターの再起動で直ったりするのに。

試しにLANケーブルつないでみる。と、キチンとつながる。
むー。規格はIEEE 802.11gと802.11n対応のやつだから、PCのLANと規格があわないというのも考えにくい(というか、同じ頃買った他のPCは問題なくつながってるし)

ローカルエリア接続のプロパティと格闘すること小一時間。原因がやっとわかった。
NetBIOSの設定が規定値にチェック入ってる。(´;ω;`)
静的IPで通信してるのに、コレじゃLAN内の機器につながんないじゃん。
よく今までなんにもおこらなかったなぁ。

NetBIOS over TCP/IPを有効にするにチェックを入れて、無事に無線LANでつなげるようになりました。やれやれ。

では、また。

【参考記事】「 NetBIOS over TCP/IP 」を無効にする






2011年12月4日日曜日

70億人の未来

Bundle Babies
                    By Lovinclaydolls

地球上の人類が70億を突破した。今でもどんどん増えている。あらためてナショジオでカウントしてるの見ると(http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/sp/7billion/)すごい秒単位の増加だ。

地球って、どれくらい生き物を養えるもんなんだろうか。

京極夏彦氏の「ル・ガルー」は近未来チックな社会背景なんだけど、人類はホンモノそっくりの”人工食材”によって飢えから解放されたことになっている。
で、ここに出てくる食事が、ほんとに美味しそうじゃないんだ。

なぜなんだろう。”人工食材”っていうネーミングからかな。うーん。
ともかく、食事シーンがこんなに味気ないように書いてある小説ってあまりないんじゃないか。

飢えから解放されたら、人類は更に増えていって宇宙にまで拡がっていくのかな。

きっと、国境で食料分配なんか考えていたら、供給破綻するよね。世界に過不足なく食料を行き渡らせる方法って、どうしたらいんだろ。

70億人超のニュースに、そんなことを考えてみた。


ルー=ガルー2 インクブス×スクブス 相容れぬ夢魔<講談社ノベルス>ルー=ガルー2 インクブス×スクブス 相容れぬ夢魔<講談社ノベルス>
京極 夏彦

講談社 2011-10-14
売り上げランキング : 5086

Amazonで詳しく見る by G-Tools


食事シーンはともかく、スピード感あってハラハラワクワクするストーリーは読んでて快感。元気な女のコたちが活躍するよん。




2011年12月3日土曜日

直すのに、安全でも適切でもありません:chromeのキャッシュを手動で削除してみたらとんでもないことになった


The St. Regis Bahia Beach Resort, Puerto Rico—Infinity Pool
By St Regis Hotels and Resorts   

そもそもは、Shockwave Flashのプラグインがクラッシュして、使い物にならないのが始まりだった。ブラウザからWebアプリを使っていると、だんだん重くなってしまいにゃ反応しなくなったと思ったら”クラッシュしました”とか言われて。だんだん腹がたってきた。

最初は、プラグインを無効にしてみたりとかしてみたんだが効果なし。
で、ゴミ掃除のつもりでキャッシュフォルダの中身を手動で削除してみたら、これがいけなかった。

まず、iGoogleのレイアウトがおかしくなって、使えないガシェットがでてきた。それとアクセス出来ないサイトがいくつもでた。ログインできないところの騒ぎではない。ページがないとかいわれた。

(;・∀・) やっちまったなー

慌ててChromeをアンインストール。そして再インストール。
それでもアクセス出来ないサイトがあるのは変化なし。ガシェットやテーマはインストールしなおしたけどね。

どうも、どこかにエラーの記録が残ってるんじゃ......。
そう考えて、設定→オプション→高度な設定→プライバシーの閲覧履歴データの消去ボタン


次の期間のアイテムを消去を”すべて”にして、閲覧履歴データを消去するをクリック

なおったー(;´∀`)

chromeの再インストールしてもなんかスッキリしない、と思ったら以前の情報が残ったままになってるかも。そんな時にも”履歴の消去”は効きそうです。


では、また。

















2011年12月2日金曜日

夢を100コ書いてみる

Diary
          By Simy { che finalmente è Pro }


とーとつですが、「山崎拓巳のデイリーコーチング〈2012〉」というのを買ってみました。

山崎拓巳のデイリーコーチング〈2012〉


山崎拓巳のデイリーコーチング〈2012〉
山崎 拓巳

IBCパブリッシング 2011-11-10
売り上げランキング : 4459

Amazonで詳しく見る by G-Tools


モレスキンぽい装丁で色も気に入ったのですが、ビニールカバーに包まれていて中身を事前に確認することができなくて。「えい、やっ」と買っちゃいました。

一週間1pで一日ごとに質問が書かれてある、ダイアリーですね。見開きで左ページに1日の書く欄、右側が一週間枠で質問が1つ書いてあります。それを一年間続けてみましょう、ということみたいです。日記の代わりにもなるかも。

あなたの人生にこんな貢献をします!で掲げられていること4つ
  1. 人生へのワクワクを毎日増やします
  2. あなたの人生の質を向上させます
  3. 自分の内側への気づきを深め、客観的な視点を育てます
  4. 毎日のワクワク量への関心を高め、たとえ落ちても迅速な対応力が身につきます
そこですることは
  1. その日の「問いかけ」を読んで、答えが浮かんだら書き留める
  2. 週ごとの「問いかけ」を読んで、 答えが浮かんだら書き留める
  3. 「朝のマンツーマンコーチング」を聞き、さらに浮かぶことを書き留める(専用のサイトでMP3をダウンロード)
ぱらぱらひと通り眺めてみて、ウイークリーの質問に
あなたの100個の「夢」は何ですか?
と、あったのでいろいろ書きだしてみましたが、結構数がでない。
Springpadのチェックリストに書きだしてみたけど、今30コくらいかな?あせってもしょうがないので思いついた時に書きたせるように、たまにリストを眺めています。

ついでだから欲しい物や行きたい場所の写真も追加


さて、100個の夢をリストアップして新年のスタートを切る準備を今からしてみてはいかがでしょうか?

では、また。




2011年12月1日木曜日

レシピ集めに使えるWebツール5つ

Kitchen
                                                  By decorology

LifehackerでFive Best Recipe Organization Tools というのをやっていたので、自分なりに思ったことを書いておこうかと。


 Springpad


Springpadで献立表」「レシピとショッピングリストのおいしい関係」「レシピを集める」など、レシピネタでちょこちょこ書いてますね、わたし。最近は Recepe Book なるノートブックテンプレートもできたし。
日本語だとうまく保存できないページもありますが、コレクションするのには向いているかな。











Google Document




ちょっと、意外というか。確かにテンプレートもあるし、コレクションフォルダに「レシピ」と名前つけて、どんどんレシピを放り込んでいくという使い方はありかな。細かい分類はできなさそうだけれど、Google得意の検索エンジンで探すときには一発検索とか。










Mac,iPhone,iPad用のレシピソフト。クラウド対応。検索できて、細かく整理ができて、友達とも情報をシェアできる。サイトから献立をきれいに取り込めて....などなどレシピ管理に充実の機能。英語の、ですがMac使っている人はいいんじゃないかな。


How I Use Evernote For My Creative Business on Etsy
By Oksancia






 EVERNOTE


今更ですが、Webクリップでぼんっとレシピをクリップ。Notebookにタグや階層ノートつけて保存。細かい整理がめんどくさいと思う人は、検索でポンと利用している人は多いのではないのでしょうか。



By joeldelane






Dropbox



うーむ.たしかにどんなところからでもアクセスできますが、中がごちゃごちゃになりそう...と思うのはわたしだけでしょうか。

以上、レシピの整理になにかいいのないかなあ、と思っている方の参考になれば。

では、また。

やはり、ここらへんはEvernoteのほうが知名度、使い勝手とも上なのか。




2011年11月27日日曜日

しゃべるのがニガテでもコミュニケーションをとっていくためのコツ

羊の群れ
                By hfunai
先日、友人が主催しているということもあって『活博』なるイベントに参加して参りました。フェイスブックでの友人を軸に、リアルなコミュニケーションの場を持つ団体が一同に会するイベントなのです。

しっかし、まあこんだけ会があるんだなあ(呆気)

ただ、ほっとくと一日黙っていても平気なオイラは、こういう人の集まりに出るのは「修行の一環」

自分から話題を提供できる話術もないし、しゃべろうとするとなんでもないところで顔が赤くなってあわあわしてしまうので(そして言っていることがまとまらない)どうしたらいいか考えた結果、

自分から質問する
という、作戦に出るようになりました。だから、いつも準備しておくのはどんな人でも話しやすいような質問をアタマにおいておくだけ。後は、はなしを相手にしてもらう。話題が終わったら次の質問を提供する(エンドレス)ただ、きっかけは必要なので笑顔で挨拶くらいはできなきゃ困りますが。

人間、問われないと考えない。考えていないとしゃべれない。


イベント中に「○○について意見を言い合ってください」などのワークショップみたいなのがちょこちょこあったんですが、ふだん考えていないことって「思いつかない」んで「しゃべれない」
意見を持つのって情報を集めているだけではダメで、たえず人と喋ったり情報発信したりのアウトプットしていかないと出てこないもんなのね。



「なぜニガテなのを圧して、参加しようと思ったんですか?」とある人から聞かれて、とっさに浮かんだ答え。
「だって、今の世の中いつ社会から”いないひと”の扱いをうけるかわからないじゃないですかあ」
(えっ、自分 んな事考えてたんか)自分で口にしといて自分でびっくり。
人の中に立ち交じるというのは、自分のことをよく知るためにも大事だなと思ったのでした。


では、また。

2011年11月24日木曜日

【雑感】我が物と思えば軽し傘の雪~キャリアとジョブ~

Memo 2
                                          By unleicaly

ウェブサイト運用のヒントになればと、最近オライリーの「ウェブオペレーション」を手に取った。

その第一章に
キャリアとジョブの違いは何だろうか?
という、問いかけがあった。そこでは、
キャリアとは、人生の大部分をかけて取り組む仕事のことだ。そこには自ら成長する機会もある。一方、ジョブとは、雇用されて給料をもらってする仕事のことだ。つまり、ジョブは単なる雇われ仕事のことだ。
と、あった。

どれほどの人が、キャリアと呼べる仕事に出会えるだろう。ただただ日をやり過ごしていく人生を歩む人も多いと思う。

”人生の大部分をかけて取り組む”のは、何も会社や経済活動に与したものに限ったわけではないだろう。
「自分の為すべきことは何か」を考えさせられてしまった。






ウェブオペレーション ―サイト運用管理の実践テクニックウェブオペレーション ―サイト運用管理の実践テクニック
John Allspaw

オライリージャパン 2011-05-14
売り上げランキング : 28660

Amazonで詳しく見る by G-Tools





2011年11月22日火曜日

とある管理者の失敗談~Win7でAdmin権限無効のまんまにしちゃったよん~

Windows7
               By Kevin Jäger

「あの~、新しいプリンタドライバ入れて欲しいんですけど~」

それは、いつもの調子でやってきた。

「はいはい、じゃあパソコンちょっと貸してね」といつものように受け取って作業しようとした。
あら?ユーザーがログオフできない。ってか切り替えができない。

「コンピューターの管理」にも、もちろん入れない。

どっひゃ~ん。もしかして、パソコンセットアップしてAdministrator無効のまま、User権限で引渡しちゃってたか。
Windows7てデフォルトではAdministratorは無効になっていたこと忘れてた。

こういう時は、すべてのプログラム→アクセサリ→コマンドプロンプト→管理者として実行




C:\Users\*****>net user administrator /active:yes


これでどおだっ。

と、思ったらエラーになってしまった。(´;ω;`)えー、なんでー。

どおしよう、どうしよう。えーい、落ち着け。こういうときは....セーフモード起動よっ

ユーザーログオフして再起動。起動中にF8を押す。


(;´∀`)かかったあ。

Administratorでログインした後「コンピューターの管理」でAdminを有効化させて、ほっ。

めでたし、めでたし。
おしまい。


※Administratorは必ずしも有効化させる必要はありません。まるっきり関係ないユーザーネームに権限だけ与えておくほうが安全(そしてユーザーには更に別名でユーザー権限だけ引き渡す)という人もいるくらいですから。まあ、狙われやすいのは慥か。



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...