これを書いているヒト

2014年6月24日火曜日

【Springpad】ByeBye Springpad


6月25日(EST)も、そろそろですね。データのダウンロードはお済みでしょうか。
JST(日本時間)ではありませんからね。気をつけておいてください。

さて、g+のSpringpadコミュニティでは「アカウント削除しようとしたら、こんなのが((TдT))」というのがありまして(上の写真)

あなたが永久にアカウントと全部のコンテンツを削除すると、子猫ちゃんを悲しませることになるけど、ほんとにいいのかい?
うっわー。

せっかくなので、データをダウンロードしたらこにゃんこにご挨拶(アカウントのDelete)してみてください。

では、また。

【おまけ】これみるとBaiduのこの画面を思い出すなあ




2014年6月12日木曜日

【日記】現代社会に蒔かれたお札



一歩外に出ると、彼方此方に貼ってあるいろんな張り紙やらポスターやらなんやらが、お札に見えてきて仕方がない。

 怨敵退散 

こんな呪いをかけるようなのが公共の至る所に貼ってあれば、息苦しくもなるよなあ。 

この呪符を点と点でつないだらきっと陣が浮かんできて、日本人が規律正しくおとなしいといわれるのは、 きっとこのお札の効力なのだ。

 そんなことを考えて、クスッとわらった。

【ネタ】果敢だったEvernote & Feedly, そしてなぜかおまぬけなTweetDeck


昨日、Evernoteが落っこちたので、その間にOneNoteで遊んでたのですが、実は金銭目的のDDoSをかけられていたようで….(´・ω・`)ショボーン


Feedly, Evernote And Others Become Latest Victims Of DDoS Attacks | TechCrunch







そして同じ日にやっぱりTweetDeckが落っこちたというので、すわと色めき立ったのですよ。これは無差別に攻撃かけまくってるのがいるのかと。
そしたら、ちがった。


こんなの流すなよなあwと、言ってもしょうがない。どうもこのTweetは自らを複製する力があったらしく、どんどん拡がっていった。脆弱性をつくXSSが周知されてしまったら….?
もうそれからお祭り騒ぎさあ。

P**P やP***Sなんてのがポップアップで表示されるわ(日本だったらB**Bとかで埋め尽くされんじゃなかろか)で、結局脆弱性はその日のうちに修正され、ユーザーには一旦ログアウトしてログインし直して、という案内が なされた。

EvernoteやFeedlyのことがあるから、よけいおまぬけにみえてしまったTweetDeckでした。
お祭り騒ぎの様子は下の記事からどうぞ。
なんとなく雰囲気が伝わってくると思います。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


TweetDeck wasn't actually hacked, and everyone was silly | ZDNet







今日はここまで。
では、また。

2014年6月11日水曜日

【Springpad】Springpadに代わるものをさがす(9) OneNote ファーストインプレッション

今日はこんな日だったので
EvernoteのWeb Clipも使えない(´・ω・`)ショボーン







あれ?あっちこっちで大規模な攻撃でもしてるんですかね。

ともあれ、ノートブック→セクション→ノートという階層を使っているので、プロジェクトの情報を取りまとめるのには向いているかも。
でも、Online版はちょっと表示にもたつきがあったり、ノートブックを新規で作るのに直感的にできなかったり、もうちょっと改善の余地ありかなあ。

Springpadの専用取り込みプログラムも準備してくれたようなので、興味のある方はどうぞ。


Migrate Your Notes from Springpad to OneNote

2014年6月5日木曜日

【Springpad】Springpadに代わるものをさがす(8) CardDesk for Evernote



ん、なかなかいいカンジ。これならBoardの代わりになりそう。


CardDesk for Evernote







メニューバー


Desktops


Boardのデザイン いろいろあり〼


左端にマウスをあわせると、EvernoteのNotebookとnoteがスライドして表示されます。必要なものをBoard側にDrag & Drop。そのまま閉じれば、状態を保存してくれます。


難を言えば、Labelがほしいかな。今回はLabelの代わりにノートを色分け表示してみました。
あと、状態を保存しておいてくれますが、読み出しが遅いです。
アカウント登録にはEvernoteのユーザー名とPWが必要になります。

わたしのようにBoardに愛着がある方は、ぜひどうぞ試してみてください。

では、また。



【Springpad】Springpadに代わるものをさがす(7) Spundge & Mammoth


以前、Springpadの受け入れを積極的にしてくれるMemitを取り上げたのですが、ほかにも増えたので、ここで一回ご紹介(じゃないと、また増えてく一方....)



Home - Mammoth




Springpadのアクティベーションコード入れれば、積極的に受け入れてくれる...のだそうだけれど、そもそもSpringpadのアクティベーションコードってなんだ?wたしかに申し込みの時入力の欄あるけど。



Spoundge

https://www.spundge.com/



Import Your Springpad Data









jsonファイルのインストールをここでしてくれるそうです。
 こまかい検証はできませんが、ご参考までに。

 では、また。

【追記】お返事がきた

2014年6月4日水曜日

【PDF】WEBブラウザ内でPDFを開くように設定する

photo credit: rillian via photopin cc

問い合わせがきたので、せっかくだから記録しておこう。方法は2つ。Acrobat Readerの環境設定を変えるか、アクセシビリティにチェックをいれるか。



1.環境設定を変える

環境設定 → インターネット で3つの項目にチェックをいれる。


で、Acrobatのヘルプを参考に、ブラウザの設定を変える。


Acrobat ヘルプ | PDF をブラウザーで表示 | Acrobat、Reader XI









2.アクセシビリティにチェックを入れる

編集 → アクセシビリティでアクセシビリティ設定アシスタントを立ち上げ、次へ(N)をクリックし続けて最後の5枚目のページ。「PDF文書をWebブラウザに表示」にチェックを入れて、完了。



アクセシビリティをいじるほうが簡単そうね。

では、また。

2014年6月3日火曜日

【Springpad】Springpadに代わるものをさがす(6) Octobox



まだサービスを開始しておらず、案内を待っていたOcutobox からメールが届きました。
6月末開始予定のようですね。

ノート、to-do list,image ファイルやURLリンクをサポートし、Dropboxにバックアップをとります。

使ってみないことには、なんとも....、ではありますが6月末を楽しみにしたいと思います。

では、また。

2014年6月2日月曜日

【Chrome】アイコンについたバッジを消す



気がついたらアイコンにこんなバッジが。最初はアップデートかと思ったけど、どうも違うみたい。

原因は中途半端に止まった、ダウンロードファイル。これを削除します。

chromeを立ち上げ command+shift+jと押す(windowsだとCtrl+shift+jかしらん)
ダウンロード一覧が立ち上がるので、「ダウンロードフォルダを開く」をクリック


後は、削除するか再開させてダウンロードを完了させれば、バッジは消えます。

では、また。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...