これを書いているヒト

2010年12月31日金曜日

Contactを使ってお付き合いリストをつくる

年末年始、お歳暮やら年賀状やらのやり取りがいろいろあると思います。
Contactを使ってお付き合いリストを作ってみませんか?
Contactに住所を入力するとGoogleMap入りの住所録の出来上がり。
そこにNoteで贈答や年賀状の記録を追加していくだけ。
年賀状が家族写真ならスキャナでスキャンしてPhotoで追加すると、
ちょっとしたデータベースができますね。



では、よいお年を。

2010年12月30日木曜日

Springpadのログインパスワードを忘れたとか変えたいとか

パスワードを変更したい
SettingsのAccount OptionsでPasswordのClick here to change your password & timezone
をクリック

Re-enter Passwordに入力してDone

パスワード忘れた
forget my passwordをクリック


登録しているe-mail宛てに Email me!

yahoo,Google,Twitter,facebookのアカウントでもログインできるようだけど、その前にSettingsで各サービスとSpringpadを関連付けしておいてね。

iPod Touchが壊れた。そしてGenius Barに行ってきた

iPod Touchが前から調子がおかしかったんだが、工場出荷状態にもどせばいいやとタカをくくっていたら、初期化もできない状態になってしまった。そもそもPCのデバイスマネジャでさえ認識しやしない。あきらめて修理をお願いするためGenius Barの予約をした。

私が向かったのは銀座店。すごい人でごった返し。Genius Barは4F.。
まずは、エレベータ前の係りの人に来訪を知らせてちょっと待つ。
時間になったらカウンタに呼ばれた。私のはipod側のUSBのコネクタが痛んで接触不良なんだそうだ。
ただし、もう保障期間をとうに過ぎているので¥14,000くらい修理費がかかる。
手順は修理に出す、まっさらな代行機をいったん借りてすごす。修理が終了した時点で代行機と交換。修理といってもほとんど交換と同じで中のデータは自宅のiTunesで復元しなきゃいけない。

う~ん。14,000円かあ。Storeの人いわく持っているTouchを下取りに出して+ン千円で新しいの買うのもありですよ、と言う。そうだなあ。第2世代の8Gだとちょっと物足りなくなってたんだよなあ。
よし、決めた。32Gにしちゃえ。(おいおい)
下取りと購入の窓口は1Fになる(係りの人は2Fが空いてますよと言っていたが、下取りの受付は1Fなんだそうだ。2Fの人に1Fのカウンタで申し込んでくださいと言われた)
Recycle(下取り)手続きの書類にサイン。下取り出すと新品の購入価格から1割引いてくれた(レシートには販売促進割引となってた)第4世代26000円ほどだと2600円位の値引き。後、今回で懲りたので延長保障の申し込みをした。(有料:通常1年のところ2年。2年以内に壊れても修理費はかからないことになる)
修理相談から購入、終わって時間見たら30分もかかってない。はえー、というか早まった判断したか。

うちへ帰って、夕飯食べ終わるころに充電終わってるだろうからそこからだな、と思っていたらいきなりTouchがリカバリーモードで早くiTunesにつなぐように促す。ぎゃあ、予定変更。大慌てでPC起動させる。なんだ、充電されてたの。
こんなの
 iTunesで認識されて、新しいiPodとして登録するか、以前の登録で復元するか聞いてくるので、復元を選択。あとは同期が終わるまで待つ。やれやれ。

経費はともかく修理=総取替えだと、情報漏れとか気になる人は工場出荷状態で持っていった方がよいかなぁとも思う。(私はリセットも効かない状態で、時すでにおそしだったけど)
もちろん、もっとお金がかからない方法で新品を手に入れることだってできるだろうけど、急を要したので即決断しちゃいました。イタイ出費には違いないけど新しくなって容量が増えて、個人的には満足。ただ確実にiPad買うのが先延ばしになったな。

2010年12月29日水曜日

Google mapつきグリーティングカード

おもしろいのみっけ。
 Happy Holidays from Google Maps

まず、カードのデザインを選ぶ
添付するmapもしくはストリートビューを選ぶ(住所を入力してね)
 送る先のe-mailと名前、メッセージを作成
認証作業
送られました
こういう風に届きます

ただねぇ。地図情報の日本語が化けて届きました。住所選ぶときにローマ字入力するか、
海外旅行先から”ここにいるよ~”レターを送るのに楽しいかも。

Springpadでフォロワーさんができた


この場を借りて、ありがとうございます。

Settings の Notificationで”New followers”にチェックが入っているとメールが届きます。


Friends Stuff のfolloweにもアイコンができています。右のFollowをクリックしてフォローしあうことも。


フォローした人の情報はFriendsStuffで随時更新が確認できます


Find Friendsで知人を検索することもできます。(日本語不可)

We Recommendのfacebookアイコンをクリックすると、facebookのニュースフィードにSpringpadへのお誘いを投稿できます。(Twitteもおなじ)

決まった相手にe-mailでお知らせも。

 シェアする内容はSettingsのSharing Optionsでコントロール。Privateにチェックがあるものは基本的にはシェアしません。(個別に変更は可能)

ちょっとfacebookっぽいかな。

2010年12月28日火曜日

netstat -bと-v

知らんかった。



久しぶりに -hを使ってコマンドhelpを見る

C:\Documents and Settings>netstat -h

プロトコルの統計と現在の TCP/IP ネットワーク接続を表示します。

NETSTAT [-a] [-b] [-e] [-n] [-o] [-p proto] [-r] [-s] [-v] [interval]


-b

それぞれの接続またはリッスン ポートの作成に使われた
実行可能ファイルを表示します。場合により、よく知られた
実行可能ファイルが複数の独立したコンポーネントをホスト
することもあり、この場合接続またはリッスンポートの
作成に使われたコンポーネント群が表示されます。
この場合、実行可能ファイル名は下に [] で表示され、
上にはTCP/IPに到達するまで順に呼び出したコンポーネントが
表示されます。このオプションには時間がかかり、
十分なアクセス許可がないとエラーが発生することに注意してください。


    -v

     -b と併用した場合、このオプションでは、すべての実行可能
    ファイルの接続またはリッスン ポートの作成に使われたコンポーネント群が
    表示されます。



そうなのか

C:\Documents and Settings>netstat -b
Active Connections

  Proto  Local Address        Foreign Address       State                 PID
  TCP    hostname:1077       localhost:1078         ESTABLISHED     2416
  [SugarSyncManager.exe]

C:\Documents and Settings>netstat -v

Active Connections

  Proto  Local Address          Foreign Address        State
  TCP    hostname:1077         localhost:1078          ESTABLISHED

C:\Documents and Settings>netstat -bv

Active Connections

  Proto  Local Address          Foreign Address       State                 PID
  TCP    hostname:1077         localhost:1078         ESTABLISHED     2416
  [SugarSyncManager.exe]

  TCP    hostname:1078         localhost:1077         ESTABLISHED     2416
  C:\WINDOWS\system32\MSWSOCK.dll
  C:\WINDOWS\system32\WS2_32.dll
  C:\Program Files\SugarSync\SugarSyncManager.exe
  -- 不明なコンポーネント --
  [SugarSyncManager.exe]

変なパケット吐いてないか調べるのに犯人の特定がしやすくなった、ってとこかな。



絶対わかる!ネットワークコマンド活用超入門 (日経BPムック ネットワーク基盤技術選書)
pingコマンド徹底活用の中に併せてnetstatの説明がある。
絶対わかる!ネットワークコマンド活用超入門 (日経BPムック ネットワーク基盤技術選書)
日経NETWORK

日経BP社 2010-12-03
売り上げランキング : 17687

Amazonで詳しく見る by G-Tools
(Springpadから脱線しっぱなしです。まあ、昨日のコマンドつながりということで.....)




 

2010年12月27日月曜日

美人時計のLinuxコマンド版 美女Linux

ウケた。

美女Linux : http://bijo-linux.com/


美女Linuxは”Linuxコマンドをもっと素敵で身近に”をキャッチフレーズとして、手書きのボードを持った美女がLinuxコマンドをランダムに紹介していきます。さらにその美女の画像とプロフィールで親しみやすさがでており、難しく思われがちなLinuxコマンドを楽しく習得していただくことが可能となります。
またブログパーツ、デスクトップガジェット、iPhone/iPadアプリ等のツール類も随時公開予定となっております。
だ、そうです。
そのうちWindows PowerShell版とかでてくるんだろうか。


ブログパーツあります。
(クリックすると美女のプロフィールとコマンドの説明ページに飛びます)





【追記】美人株価
美人が株価をお知らせいたします。なんだかな、もう。

美人天気  天気をお知らせしてくれます。携帯サイトとiPhone Appもありマス。

2010年12月26日日曜日

イーモバイルとiPod Touch

今までフレッツファミリータイプで契約していたのを、マンションタイプに変更。
(やっとマンションで回線引いてくれた)めでたくつながった。回線速度も変わりなし。
で、せっかく環境が変わったので、無線LANよりPocket Wifiほしいなあ。
(どんな理屈やん)
思い立って1時間後にはイーモバイルを契約していた。

最初無線LAN初期設定のシールが見つけられず、大いにあせった。
みるとWEPキーとWPAキーが。あー両方使えるんだ。ただ、このキーだと
緩いんじゃ......。と思っていたら普通のルータと一緒で、PCにつないで管理画面で
キーの文字変更も可能。これはやっておこう。

つなぐのはカンタン。SSIDにWEPキー入力するだけで、すぐつながった。
Appのアップデートも問題なく。YouTubeも問題なく扱えたから、速度的には
問題ない。うん。あとはいろんなところで試してみよう。

ただ気になったのは、いったん電源を切ってから入れなおした後、
Touch側でSSIDの認識にちょっと時間がかかるかな(気のせいか?)



                                    ちなみにこの動画で動作検証してました(^o^)

Springpad Chrome アドオン(拡張機能)をつかう

Springpad Chrome アドオンはとてもすばやくSpringpadへ
クリップしたい情報を保存することができます。(対象はChrome 6以上)
Install the Springpad Chrome Extension now.








Chromeアドオンでできること
webサイトを閉じることなくSpringpadにアクセス
見つけたレストランのサイト情報を直接保存
Bookmarksにアクセスして後から保存した情報にフィルターをかける
タスクをスキャンして終わったものをチェック
クリックしてAndroidデバイスに情報を送る(現在 Android OS 2.2のみ対応)

webサイトを閉じることなくSpringpadに保存
ページをbookmarkして後で読むのもカンタン
bookmarkにハイライトやイメージを加えることもできる
アドオンを使うことなく右クリックでbookmarkを保存



【原文】Introducing the Springpad Chrome Extension

【関連記事】chromeブラウザでSpringpadを使ってみた

2010年12月25日土曜日

お気に入りデジタル/アナログツールたち

もう今年もあとわずか。
来年もお世話になるだろうデジタル/アナログツールを記録


アナログツール
仕事用ダイアリー


Lezafaceの赤にCoated Dialyと無地と罫線入りの薄いノートをはさんで使用。
罫線入りノートは主に日誌用。無地はアイデア出しのための落書き用。

マンダラウイッシュリスト 夢や願望をチョコチョコ書き足していっては眺めています。これもLezafaceにはさんであります。

個人用メモ
Moleskine Limited Edition: Peanuts Black Ruled Pocket (Moleskine Srl)Moleskine Limited Edition: Peanuts Black Ruled Pocket (Moleskine Srl)
Moleskine

Moleskine 2010-11-10
売り上げランキング : 219

Amazonで詳しく見る by G-Tools

モレスキンのスヌーピー柄。
売り切れ続出のモレスキン・ピーナッツ60周年限定版はどこで手に入る?
を読んで、すっかり一目ぼれ。Loftに売っていたのを見つけてGetしました。
ライフログやネタの書き出し用です。



ヨガダイアリー2011年版
ヨガダイアリー2011年版

株式会社のびジャパン
売り上げランキング : 3224

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ヨガのレッスン記録用。

LIFE HACK PLANNER 公式ガイドブック2011年版LIFE HACK PLANNER 公式ガイドブック2011年版
小山 龍介

東洋経済新報社 2010-09-29
売り上げランキング : 56421

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Monthly Timeline とTask Inboxが使いやすそうだなぁと思って買ってみました。
だけどまだ、使い道決まっていません。チャレンジです。



Webサービス

Springpad

Evernote

facebook
Tumblr


 Springpadはアウトプット用、Evernoteは使い道がわからないけど記録しておきたいものを保管。
facebookやTumblrは使ってみたかっただけ。

Doit.im

マルチプラットフォームのGTDツール。Todoやプロジェクト管理はこっちのほうが得意かも。

アプリケーション・ソフト

SimpleDiagrams

インターフェースがお気に入りのドローソフト。

BackTrack

Linuxディストリビューション
 現在4R2(2010/12/24)使いこなすのは大変ですが、(というか私にはまだ無理)見た目がかっこよくて、ネットワークツールも多彩。使ってて楽しいです。

こう見ると いろいろ増えたなあ。あと来年はiPadを買いたい。

2010年12月24日金曜日

Doit.imのインターフェースが新しくなっていた

Doit.imはGTD用のWeb App
Doit.imからのクリスマスカードの文面に、サポートするプラットフォームに
Mac,Linux,Symbian,Blackberryが加わって....とあったので、久しぶりに覗いてみたら
インターフェースが変わっていた。

Inbox画面
 
カレンダーもメニューに追加された
iPhone,iPad,Android用のアプリもあるし、フリーなのでちょっと試してみてもソンはないかな。ただ日本語の情報は少ないです。

【追記】どうもGoogleカレンダーとの同期はやめちゃったんですかね。 だからメニューにカレンダーを加えたのかも

PCが壊れたときの緊急対処

休み明けそうそう社内のPCが一台いかれてしまった。
壊れた場所は電源。
相手はすぐお客様からのメールを確認したい、と言う。
時間がないので緊急対応。

用意するもの
外付けHDDケース(私が持っているものは下のコレ)

玄人志向 3.5型HDDケース IDE接続 USB2.0対応 ヴェイダーブラック GW3.5AI-U2/VB玄人志向 3.5型HDDケース IDE接続 USB2.0対応 ヴェイダーブラック GW3.5AI-U2/VB

玄人志向
売り上げランキング : 38452

Amazonで詳しく見る by G-Tools

まずは壊れたPCを解体してHDDを取り出し、HDDケースへ
次に、代行PCにUSBで接続。リムーバブルディスクとしてHDDを認識させる。

Outlook Expressのデータはアカウントを作った後、ツール→オプション→メンテナンスの
保存フォルダをクリックして変更のボタンからメッセージストアの保存先を外付けで認識させたHDD側のディレクトリを指定して変更する 。
(フォルダオプションの表示タブですべてのフォルダを表示するにチェックをした後、
E:\Documents and Settings\User名\Local Settings\Application Data\Identities\{********}\Microsoft\Outlook Expressまで階層を降りていく)




アドレス帳はE:\Documents and Settings\User名\Application Data\Microsoft\Address Bookフォルダを任意の場所にコピーしてOEのファイルのインポート(アドレス帳)の手順にしたがってインポート。
※E:\はお使いの環境で文字が違ってきます

後はデスクトップに外付けHDDのユーザードキュメントのフォルダのショートカットを作って、
ユーザーに引渡し。
ちゃんとしたHDDデータの移行はまとまった時間ができてからやろう。

もちろんこんな荒業、誰にでもおすすめできるわけではないし、緊急対応を
迫られたときだけですが、ユーザーのいらいらが爆発する前にどうにかしたい時には
有効かと。後できれいな状態でPCに移せばいいし。
一応OEのフォルダをどこか別の場所にコピーしてからやってみてください。
但し責任もてないので、修理に慣れていない人や自信のない方は止めておいて

2010年12月23日木曜日

Springpadでブックマーク!!



...ブックマークネタが続きます。

まあ、世間はクリスマスなので(関係ないか)



Chromeブラウザ
Springpad Chrome Extension をインストールして保存したいWebページを保存してください。

その他のブラウザ
Springpad Clipperを使ってください。

Add by Typeから保存
Springpadウェブアプリのノートブックを開いて左にあるナビゲーションでBookmarkを選んだ後に右上の + をクリックすると新しいBookmark追加画面が開きます。

Androidで“Share to Springpad”
Springpad Android app,をインストールしてもらえれば、お使いの端末の他のアプリからも
Springpadと共有ができます。

(うーん、Androidユーザーではないのでいまひとつよくわからない、ごめんなさい)

【関連サイト】 「Delicious」からの卒業を検討中のアナタにオススメなブックマークツール+α

【原文】How to Create New Bookmarks in Springpad:

 

Springpadのテンプレートについて(2)

TV番組
season/cast member/ Director/Producer/Writer/Plot(あらすじ)/Rating(評価)/Award(賞)


 アルバム
Artist(アーティスト名)/Price(値段)/Release date/
Format(Audio CD/MP3 Download/Vinyl(レコード))/Cassette(カセットテープ)/
Genre(ジャンル)(Alternative Rock/Blues(ブルース)/Broadway & Vocalists/Childrens Music/Christian & Gospel/Classic Rock/Classical/Country/Dance&Electronic/Folk/Hard Rock & Metal/Jazz/Latin Music/New Age/POP/ R&B /Rap & Hip-Hop/Rock/Soundtracks/World Music)/
Track (Timeも入力できます)


レシピ
Servings(○人前)/Ingredients(材料)/Adapted(アレンジを加えたか)/Url(引用元のサイトURL)/
Cuisine(料理)(American(アメリカ料理)/Chinese(中華)/French(フランス料理)/Italian(イタリア料理)/Japanese(日本料理)/Mexican(メキシコ料理)/Southern(南部料理)/Spicy(スパイス料理)/Tex-Mex(チリコンカンなどに代表されるテキサス料理とメキシコ料理が混ざった料理))/
Cook Time/Directions(作り方)/
Main Ingredients(主な材料)(Beef/Bread/Cheese/Chicken/chocolate/Fruits/Pasta/Pork/Shrimp/Steak/Tofu(豆腐って...)/Vegetables(野菜))/


アドレス帳
Fast & Lat name(氏名)/Address(Home/Work/Other)/E-mail
(Home/Work/Other)/Phone(Home/Mobile/Work/Other)/Fax(Home/Work/Other)/IM(メッセンジャ)Aim/Yahoo/ICQ/GTalk/MSN/Other)/Title(肩書き・役職)/Company(会社名)/Website/Blog


パッキングリスト
荷造り用のチェックリスト。旅行や出張で必ず必要になるものをリストアップするのに便利

 ショッピングリスト
お買い物リスト。 お店ごとにリストを作っておくのも、普段使いにはよいかも。

イベント(予定表) Googleカレンダーと同期
When(日時)/Address(ContactリストやBussinessリストから情報を検索して追加できます)(Never/Daily/Weekdays/weekly/monthly/yearly)/Note/Price(予算・会費とか)



アラーム
When(日時)/To(アラームの送信先(Never/Daily/Weekdays/weekly/monthly/yearly)/
Message(自分にむけて何か一言)

(Note/Bookmark/Taskなどは割愛しました)
コレクションデータベースから普段使いのチェックリストまでいろいろあって楽しいのが特徴ですね。



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...