これを書いているヒト

2013年9月30日月曜日

【Mac】Mac Book Air にWindowsを同居させるべく準備中

Medium 5349185631
photo credit: Lishoffs via photopin cc

MacでWindows を動かす….となるとBoot campがありますが、Dual bootなんだよね。Lion閉じて窓あけて、窓を落としたらLionを起こす、と。めんどい(ー_ー;) WindowsにLinuxをDual bootさせて持ち歩いてたこともあるんだけど、Linuxあんまり使わなかったな結局…..。
で、Airにはこっちを使うことにした。

VMware Fusion: Mac 上での Windows の実行, Mac Lion 向けの仮想化: Fusion の無償評価版 - Japan

いきなり買うのは恐いので、まずは評価版をちゃっちゃとインストール。
もうひとつ用意するのはWindows7のOEM/DSP版。(ただいま取り寄せ中)
スクリーンショット 2013 09 30 20 34 35
Boot campつかうんだったらWindows を用意するだけで済むんだけど、これができれば他のLinuxも積めそうだしさ。
続く

2013年9月22日日曜日

【日記】YogaFest YOKOHAMA 2013に行ってきた

@パシフィコ横浜


ヨガフェスタ 横浜 / Yogafest Yokohama 2013



2013年9月21日から23日まで開催のヨガフェスタ横浜2013に行ってきましたヽ(´ ω`)ノヤホー
友人に誘われたのが開催日の一ヶ月前で、前売りのレッスンチケットの販売はとうに終わってしまっていたので、「雰囲気だけでもわかればいいかな」と思っていたら、当日券でレッスンうけることができました。

はじめて行ってみての感想

  • どうしてもうけたい先生がいる、という場合は事前予約したほうが確実ですが、そういうのがなければ当日券で受講できるレッスンも結構ありました。受付で空き情報の確認もできますので、ダメもとでも聞いてみることをおススメします。

  • フリーレッスンのキャンセル待ち。3、40分前からキャンセル待ちに並んでおくと受講できる確率が高いです。(もちろん確実ではないですが)時間に余裕があってよさげなレッスンがあれば並んでみるといいと思います。わたしはキャンセル待ちで運良くレッスンをうけることができました。

  • 各ショップのブースは、基本的に現金払いです。(これにハマった)カードが使えても5,000円以上、10,000円以上と金額の下限が決まっていますので、お店の人に一度確認を

  • うけられるならレッスンは迷わず飛び込んでみる。自分のあまり知らない流派でもやってみると新しい発見ができて勉強になります。少しでも興味があるなら迷わずGo

結局、当日飛び込みで3コマのレッスンを受講し、お買い物をしてすごい楽しい経験ができました。ずーっと同じ流派だとフローがある程度フローが決まっているので、知らない流派のところに飛び込んでいったら「こんなフローの組み方もあるのか」「こんな(アーサナ)へのアプローチの仕方があるのか」とずいぶん勉強になりました。

お買い物は、いろんなお店のヨガマットを試せたのがけっこうよかったです。やっぱり実際にグラウンディングしたり、グリップを確かめないと自分にあうかどうかわからないものなので。

23日もやってるので、興味のある方はぜひ。入場は無料なので、お買い物だけでもOKですよ。

では、また。



2013年9月18日水曜日

音声ファイルWMAをCDに焼いたら容量はあるのにファイルは空?

「うちでファイルを焼いて会社で開いたら、中身が真っ白だったんです。」というのが持ち込まれた。
元ファイルはOlympusの小型プレイヤー。
ダメ元でバイナリに書き出そうとしたら、エラーの嵐。



ちゃんとファイルサイズはあるんだよねえ。なんで真っ白なんだろ。


ImgBurnからバイナリを開いてみると00が並んでる〜。
なんじゃこりゃ。
幸いプレイヤーを持ってきているというので、中身を見せてもらった。
「あー、WMAかあ」
ファイルをコピーして保存。WMAをMP3にコンバータするソフトを探す。
インストールしてmp3に変換。後はフツーにディスクに焼いて終わり。
ちゃんと音声が再生されました。

では、また。

【関連記事】
WMA MP3 | WMAをMP3に変換するフリーソフト
今回はコレを使ってmp3に変換しました〜

2013年9月17日火曜日

【本】近未来に抱える危機、そのとき 〜福田和代『サイバー・コマンドー』〜



また今年も9月18日がやってきます。毎年のことなので「前回からもう一年経っちゃったか」というカンジなのですが、今年も中国でサイバー攻撃の呼びかけがあったみたいですね。

中国からのハッカー攻撃に備える日本: The Voice of Russia




うちのサーバにも先週末あたりから某国経由でちょこちょこ探りにきているパケットが増えたので、まとめて遮断しました。経由してくるパケットを無差別にアクセス禁止にしたので、関係ないのも切っちゃってるかもしれないアウッ…Σ(〃゚д゚;A
そんなこんなで、今読んでる本がコレ
サイバー・コマンドー サイバー・コマンドー
福田和代

祥伝社 2013-08-31
売り上げランキング : 82533

Amazonで詳しく見る by G-Tools
2014年防衛省に設置されたサイバー防衛隊。日本がサイバー攻撃に晒されたそのときどう立ち向かっていくのか。
物語の中にここ数年に実際にあった事件も織り交ぜながら(そのまんま会社名とかは出ませんが)起こりうる危機を元にスリリングな展開を見せます。

サイバー攻撃とかあまり知らない人にはサスペンスエンターテインメントとして、セキュリティ関係の方は「あーそういうことあったなあ」とか苦笑いできるエピソードを楽しみながらお読みいただけると思います。(ワタシはにやにやしながら読んでますね、はい)

では、また。
【関連記事】
プリウスもハッキングされる危険性、専門家が運転中の車へのハック例を発表し注意を呼びかける【動画】
新幹線のハッキングの例は知りませんが、車はどうにかなるようです

エフセキュアブログ : 9.18のサイバー攻撃に関しての補足的情報





サイバー・コマンドー 福田和代




安倍政権で加速化するサイバーインテリジェンス対策 「白馬のハッカー」との交流(警察庁)や「サイバー空間防衛隊」(防衛省)の創設へ | AdverTimes(アドタイ)
現実にはこんなとこです

【日記】メールが受信できないと思ったらロックファイルが残ってた(|||_ _)ノ[電柱]


Medium 5200856828
                                                       photo credit: bark via photopin cc
会社ドメインのメールアカウントのひとつが、メールをうけられなくなった。かといって送信者にエラーが還るわけでもなくログの上では正常受信。

メールクライアントがおかしいのかと、もう一度設定し直したが改善せず。
ホスティングサポートに電話してリアルタイムで監視してもらいながらメールを送ってみたが、原因はわかりませんがメールサーバからメールをうけられません(泣)

そんなこんなでもう一度メールサーバみてもらったらロックファイルできたまんまだったよ(|||_ _)ノ[電柱]
手動削除してもらったら今まで詰まっていた3日分のメールがどっと届いた。

やれやれ。
では、また。

【関連記事】
10) メールのロックファイルを削除したい | メール | よくあるお問い合わせ/FAQ | VPSならラピッドサイト



メールトラブル/WEBメール/Sendmail

2013年9月16日月曜日

【Android】【App】シンプルに血圧を記録したいひと向き 血圧帳Lite


Medium 4073667123
                  photo credit: DrewOtt via photopin cc


前回はPanasonicの専用Appの紹介でしたが、今回は事前登録にそんなに手間かけたくないとかいう人向けの血圧記録App。

血圧帳 Lite - Google Play の Android アプリ
カレンダー・グラフの2表示。ワタシが気に入っているのは登録すると、自分の血圧が正常範囲かどうかを判定してくれるところ。



血圧帳Lite
          軽症高血圧とか判定されると、けっこう>>-(;>Д<)→ グサリとくるよね。
では、また。


2013年9月15日日曜日

血圧計を買ったので遊んでみた   Panasonic EW-BW53 & Nexus7



Medium 8210286870
                 photo credit: Mark Turnauckas via photopin cc

健康診断で、上が140なんて血圧を出してしまい(; ^ω^)、お医者様に「一ヶ月血圧を記録してください」と言われてしまいました。
これって。成人病予備軍ってやつ? 去年より5Kgも体重減ってるのに血圧上がってるよ。
ともあれ、家電量販店に血圧計を買いに行きました。いろんな種類あるんだね、知らなかったよ。つらつら見ていたら「タッチしてスマホでデータ管理」ができるやつみーっけ。(☆_☆) キラーン!!これはネタとして買うしかないでしょ。
EW-BW53-K パナソニック 手首血圧計 EW-BW53-K パナソニック 手首血圧計

パナソニック
売り上げランキング : 27132

Amazonで詳しく見る by G-Tools
まずはGoogle Playから専用アプリをインストール

パナソニック スマート アプリ - Google Play の Android アプリ




ここからがめんどい。まず、CLUB Panasonicに会員登録しないといけない。次に先にインストールしたアプリに買った血圧計の機種を登録しなくちゃいけない。うーむ。血圧計のメインターゲットの客層には面倒くさがられそうな代物だ。
ここまできたら血圧計を使ってみる。
・まず血圧を測る
・記憶/呼出ボタンを押して血圧計に計測結果を記憶させる
・通信ボタンを押す
・スマホとタッチ
・記録完了

Screenshot 2013 09 14 07 31 03

Screenshot 2013 09 14 07 30 53

ちっちゃい血圧計に大きなNexus7をタッチさせてるのって画的に間が抜けてるけど、スマホは持ってないんでねワタシ。
記録はアプリ上だけではなくClub PanasonicのWebサイトから,自分の専用ページでも確認できます。そこから紙へのプリントアウトも可能。
注意点としてはセンシティブな内容なので、情報を企業に引き渡すのが気になるなーという人は他のアプリを使った方がよいでしょう、ということ。利用規約の「個人情報の取り扱い」をよく読んで考えてお使いください。
では、また。

2013年9月10日火曜日

50台のPCをXPからWindows7に移行するのに買ったもの


photo credit: mendhak via photopin cc

2014年4月のXPのサポート切れで、50台ほど急遽パソコンの入れ替えを一人でするという滅多にない体験をしております。おかげで私の机の横には段ボールに入ったパソコンが山積みです。これが終わったら当分パソコンのセットアップしたくないな。
一説によると大きな企業ほど「間に合わないんじゃね?」という声もコソッと聞こえてきたりしますが、2000年問題の時も大騒ぎの割には技術者の力技と体力と気合いで乗り切って何事も起きなかったようですから、今回も大丈夫なんでしょう、きっと。

ともかく私は自分の火の粉を払わねば。で、面白半分にこんなもん買いました。



iBUFFALO USBリンクケーブル2.0m アイボリー BSU2LC01IViBUFFALO USBリンクケーブル2.0m アイボリー BSU2LC01IV

バッファロー 2012-05-21
売り上げランキング : 15447

Amazonで詳しく見る by G-Tools
いわゆるリンクケーブルってやつ。基本的な移動はWindows標準の転送ツールでこと足りるんだけど、カスタマイズした設定ファイルの移動とかは連れて行ってくれないから、いちいちどっかにコピーすんのも面倒くさいし。


ケーブルつなぐと「EasySuite」なるものが立ち上がって、リモートホストとローカルホストの間でファイルの移動が一画面内でできます。リモートホストをAdminで立ち上げなくてもおこられないし、便利よーん。

ただし、エクスプローラーを見慣れていない人はかえってわかりづらいのかも。ファイルのパスだのエクスプローラだのよくわかりません、という人には向きません。
そこらへんは思案のしどころ。

さーて、がんばって片付けるか。

では、また。

【関連記事】 Windows XPからの移行は順調、さらに加速するための支援を~マイクロソフト樋口社長 -INTERNET Watch

2013年9月5日木曜日

【ヨガ】瞑想するようになってから変わってきたこと


photo credit: Joel Bedford via photopin cc



瞑想って本当にいいの? 脳の中で何がおきているのか究明してみた : ライフハッカー[日本版]



こういう記事を読んだので、私もヨガをはじめてから何年かすぎて最近感じた自分の変化をいくつか。

パニックをおこさなくなった

ちょっとしたことでも息が浅くなって、心臓バクバク。アタマが真っ白になって過呼吸起こしてたんですが、そういうのがなくなりました。呼吸が常時安定するようになったせいでしょうか。なにかあっても落ち着いて向き合えるようになりました。

おだやかになった

あんまり物事にこだわらなくなって、イライラしなくなりました。いろんなことから気持ちが解放されていくというか、なんというか。自分の力がおよばないことには、まっいっか、でおわり。

ストレスを感じることが以前ほどなくなった

イライラしなくなったというか、まわりの感情に振り回されることが少なくなりましたね。人や物事とうまく距離が置けるようになったというか。


ヨガをやるようになって、瞑想もはじめてみて気がついたのは「ストレス状態の時は息が浅くなって全身がこわばってる」ということ。このカラダの強ばりが余計不安やストレスを増幅させているように思います。
なので、まずは呼吸を深くして、カラダの緊張をゆるめる時間を持つこと。最初はカラダを横にして深呼吸を何分か続けるだけでも、だいぶ違うとおもいますよ。

では、また。

(つい最近ジムのストレッチをするスペースでいきなり蓮華座で瞑想に入っちゃって、いま考えると知らない人はひくよなあ(^_^;A)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...