これを書いているヒト

2011年11月27日日曜日

しゃべるのがニガテでもコミュニケーションをとっていくためのコツ

羊の群れ
                By hfunai
先日、友人が主催しているということもあって『活博』なるイベントに参加して参りました。フェイスブックでの友人を軸に、リアルなコミュニケーションの場を持つ団体が一同に会するイベントなのです。

しっかし、まあこんだけ会があるんだなあ(呆気)

ただ、ほっとくと一日黙っていても平気なオイラは、こういう人の集まりに出るのは「修行の一環」

自分から話題を提供できる話術もないし、しゃべろうとするとなんでもないところで顔が赤くなってあわあわしてしまうので(そして言っていることがまとまらない)どうしたらいいか考えた結果、

自分から質問する
という、作戦に出るようになりました。だから、いつも準備しておくのはどんな人でも話しやすいような質問をアタマにおいておくだけ。後は、はなしを相手にしてもらう。話題が終わったら次の質問を提供する(エンドレス)ただ、きっかけは必要なので笑顔で挨拶くらいはできなきゃ困りますが。

人間、問われないと考えない。考えていないとしゃべれない。


イベント中に「○○について意見を言い合ってください」などのワークショップみたいなのがちょこちょこあったんですが、ふだん考えていないことって「思いつかない」んで「しゃべれない」
意見を持つのって情報を集めているだけではダメで、たえず人と喋ったり情報発信したりのアウトプットしていかないと出てこないもんなのね。



「なぜニガテなのを圧して、参加しようと思ったんですか?」とある人から聞かれて、とっさに浮かんだ答え。
「だって、今の世の中いつ社会から”いないひと”の扱いをうけるかわからないじゃないですかあ」
(えっ、自分 んな事考えてたんか)自分で口にしといて自分でびっくり。
人の中に立ち交じるというのは、自分のことをよく知るためにも大事だなと思ったのでした。


では、また。

2011年11月24日木曜日

【雑感】我が物と思えば軽し傘の雪~キャリアとジョブ~

Memo 2
                                          By unleicaly

ウェブサイト運用のヒントになればと、最近オライリーの「ウェブオペレーション」を手に取った。

その第一章に
キャリアとジョブの違いは何だろうか?
という、問いかけがあった。そこでは、
キャリアとは、人生の大部分をかけて取り組む仕事のことだ。そこには自ら成長する機会もある。一方、ジョブとは、雇用されて給料をもらってする仕事のことだ。つまり、ジョブは単なる雇われ仕事のことだ。
と、あった。

どれほどの人が、キャリアと呼べる仕事に出会えるだろう。ただただ日をやり過ごしていく人生を歩む人も多いと思う。

”人生の大部分をかけて取り組む”のは、何も会社や経済活動に与したものに限ったわけではないだろう。
「自分の為すべきことは何か」を考えさせられてしまった。






ウェブオペレーション ―サイト運用管理の実践テクニックウェブオペレーション ―サイト運用管理の実践テクニック
John Allspaw

オライリージャパン 2011-05-14
売り上げランキング : 28660

Amazonで詳しく見る by G-Tools





2011年11月22日火曜日

とある管理者の失敗談~Win7でAdmin権限無効のまんまにしちゃったよん~

Windows7
               By Kevin Jäger

「あの~、新しいプリンタドライバ入れて欲しいんですけど~」

それは、いつもの調子でやってきた。

「はいはい、じゃあパソコンちょっと貸してね」といつものように受け取って作業しようとした。
あら?ユーザーがログオフできない。ってか切り替えができない。

「コンピューターの管理」にも、もちろん入れない。

どっひゃ~ん。もしかして、パソコンセットアップしてAdministrator無効のまま、User権限で引渡しちゃってたか。
Windows7てデフォルトではAdministratorは無効になっていたこと忘れてた。

こういう時は、すべてのプログラム→アクセサリ→コマンドプロンプト→管理者として実行




C:\Users\*****>net user administrator /active:yes


これでどおだっ。

と、思ったらエラーになってしまった。(´;ω;`)えー、なんでー。

どおしよう、どうしよう。えーい、落ち着け。こういうときは....セーフモード起動よっ

ユーザーログオフして再起動。起動中にF8を押す。


(;´∀`)かかったあ。

Administratorでログインした後「コンピューターの管理」でAdminを有効化させて、ほっ。

めでたし、めでたし。
おしまい。


※Administratorは必ずしも有効化させる必要はありません。まるっきり関係ないユーザーネームに権限だけ与えておくほうが安全(そしてユーザーには更に別名でユーザー権限だけ引き渡す)という人もいるくらいですから。まあ、狙われやすいのは慥か。



2011年11月20日日曜日

Notebookのテンプレート~Movie編~

Movie Meme
                  By zigeunerweise

3つのNotebookテンプレート にもう一つ、映画用のノートブックテンプレートが仲間入り。

ここからどうぞ



ちょっと注意しなくてはいけないのは”Release Date” mm/dd/yyyyの形で入力しないと、ぜんぜん日付の表示になりません。


おもしろいのは、iTunesと連携しているところ。ただし洋タイトルだけですね、現在のところ。


タグも映画コレクション用に作られています(カスタマイズ可能)

コレクションの整理にいかがでしょう?

では、また。




2011年11月19日土曜日

転ばぬ先のnslookup

LANケーブル
               By Semir Gerkhan

最近、会社のサブドメインのIP変更をした。

お客さんからの接続は問題なく切り替わって、やれやれと思っていたところ、

社内から

「おーい、つながんないぞー」

ひえええ。一番聞きたくないセリフを (;・∀・)

さいわい、よそからはにはクレームないから社内だけ~。Whoisやってもちゃんと切り替わってるもん。ここは、社内のネットワークからnslookupを....



C:\Documents and Settings\chika2yan>nslookup *****.******.jp
Server:  *****.in.*******.jp(問い合わせ先のDNSサーバー名)
Address:  (DNSサーバー IPアドレス)

Name:    *****.******.jp
Address:  (問い合わせたドメインのIP)

社内のDNS、ゾーンファイル書き換えてもらえてないじゃん(´;ω;`)

DNSサーバの管理者にデータを更新してもらって、無事つながるようになりましたとさ。
やれやれ。











2011年11月18日金曜日

SpringpadのコレクションをBlogに公開する方法

DSC_0083
                                   By Rebekah Apotre

SpringpadのRSSフィードはRSSリーダーに自分のSpringpadのコレクションを登録したりするのに便利だけど(SpringpadのアイテムをRSSリーダーで読む方法)、今回はコレをちょっとちがった角度からご紹介。
これをつかうと、blogに自分のコレクションが自動的にアップロードできます。

レシピとか読んだ本とかのコレクションを、blogに公開してみよう!

1.SpringpadのNoteBookを開いて、ナビゲーションバーなどを使って、公開したい内容をフィルターをかけてピックアップします。(これから「整理」の話をしよう)



2.NoteBookの右上にあるRSSフィードのアイコンをクリックして、ポップアップメニューを表示させます。


3.PublicタブのThe address for your public feed is:の下の四角の中に書かれてある、フィードをコピーします。


4.rssinclude.com や  Bloggybits.com. などのRSSをWebサイトに登録できるサービスを使ったり、ブログのRSSフィードオプションなどを使って、先ほどコピーしたRSSを登録します。
(以下、Bloggerでの追加の仕方)


レイアウト→ガシェットの追加→フィードを追加


先ほどコピーしたFeedのURLを貼付け


レイアウトを決めて保存



できあがり


リンク先はこんなカンジ

もちろん、ブログのサービスなどによって表示のされ方は違ってきます。

いろんなサービスでの楽しみ方をお試しあれ。

では、また。





2011年11月10日木曜日

Unnumbered PPPoEをコマンドでルーターに設定する


 photo By ulog7205
                                    
PPPoEをコマンドでルーターに設定する では、強引にONU側のポートにIPふってしまいましたが、じゃあふつーはどういう設定になるのか、書いてみました。(FutureNet NXR-130C使用)



nxr130#configure terminal
nxr130(config)#interface ethernet 0
nxr130(config-if)# ip address ***.***.***.***/**  Eth0にIPを指定
nxr130(config-if)# exit
nxr130(config)# ip route 0.0.0.0/0 ppp 0       デフォルトルートppp 0

nxr130(config)#interface ppp 0
nxr130(config-ppp)#ip address negotiated     IP自動取得
nxr130(config-ppp)#ip masquerade    IPマスカレード

nxr130(config-ppp)#ip tcp adjust-mss auto   TCP MSS調整
nxr130(config-ppp)#ppp username **********@******.ne.jp password *********
nxr130(config-ppp)#exit
nxr130(config)#interface ethernet 1  Eth1にppp0を設定
nxr130(config-if)#no ip address
nxr130(config-if)#pppoe-client ppp 0
nxr130(config-if)#exit

nxr130(config)#exit
nxr130#save config

(NATだとかの設定は端折ってあります)

ppp0はIP自動取得でeth1もIPふらずにppp0をかぶせるイメージ(?)
Eth0はその先に公開用のWebサーバーとか置くので、グローバルIPに大抵はなりますね。

では、また。

2011年11月8日火曜日

【コネタ】さっそくSpringpadからアラートがとんできた

さっき 海外から取り寄せるようなものなら、Springpadがアラートでお値打ち情報を送ってくれます。」なぞと書いたら、ワタシのところに見なれないAlertが来ていた。






$54から$41に値下がった。



Attachmentsに日付と共に Price changed の表示が。Nov 2だからワタシ気がつくの遅かった?


どうも Pricegrabberというサイトが値下がり情報をチェックしてくれているらしい。

まあ、円高なのでこの際こういう楽しみ方もアリかなと。


プレゼントのアイディアをあつめる

gift
Photo By mclarecal

そろそろ、デパートなどでは、クリスマスの飾り付けやおせちの予約などが見られるようになりました。
そう!これからプレゼントを贈ったり贈られたりの季節です。いまからプレゼントの候補を集めておきませんか?

SpringpadのGift アイディア用ノートブックテンプレート(ココから




+のマークをクリックして、プレゼントのリストを集めましょう。
お気に入りのweb shopからweb clipperやブラウザ エクステンションを駆使して、プレゼントのカタログ集めです。

iPhoneやAndroidなどのスマートフォンからも、お店でいいものが見つかったらSpringpadで保存です。

ノートのタグには贈りたい相手の名前とかを入れて、ナビゲーションバーですぐ探せるようにしておきます。

一番の候補にはフラグをたてるのもいいかもしれません。

海外から取り寄せるようなものなら、Springpadがアラートでお値打ち情報を送ってくれます。

では、また。

【関連記事】

Springpadのバーコードリーダーが残念なことになっていたので他の方法を考えてみた
(アイテム集めの参考に)

SpringpadのAlertでお金と時間を節約する

3つのNotebookテンプレート 


CREA (クレア) 2011年 12月号 [雑誌]CREA (クレア) 2011年 12月号 [雑誌]

文藝春秋 2011-11-07
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools
みてると楽しい。贈るより自分が欲しかったりして...。





2011年11月5日土曜日

BloggerのテンプレートをDynamic Viewにしたら、あららら



タブレットから自分のブログあけてみて、初めて気がついた。

ひえええ

なんか、見慣れない案内が(ワタシが作ったんじゃありません)

要は最近のChrome,Firefox.Safari,IEじゃないとブラウザ対応してないよ、モバイルからのもサポート外だよ、ということか。

だからといって見られないわけじゃありません。( ̄ー ̄)ニヤリ
non-dynamic version をクリックするとデザイン変更前のバージョンへ、
continue unsupportedをクリックするかそれぞれのブラウザからなら、ちゃんと現在のバージョンでブログが読めます。

Android Tablet & Angel Browserでキチンと読み込みできました。

ということで、よろしくお願いいたします。ぺこり。

ルーティング設計 ICMPで落とし穴

ThinkPad Edge 13 LANケーブル
Phote By ytkidd1972 

PPPoEをコマンドでルーターに設定する で、ルーターのICMPを切ったら思わぬところに影響が....。

もともとWANをまたいで拠点間を接続するためのルーターだったので、ICMP echo/echo replyを切るつもりで無効化させた。

nxr130(config-ppp)#ip tcp adjust-mss auto   TCP MSS調整
nxr130(config-ppp)#no ip redirects      ICMPリダイレクト機能を無効化(pingが返らなくなるので、そこだけ注意)
こんな具合

接続テストは、つながった。
つながったんだが、データを複数検索させて結果を表示させると、webサーバーから「パスがみつからん」とおこられた。結果1件のときは何もないのに。なんじゃそら。(´・ω・`)

悩むこと数日。本屋で立ち読みしてたら、
経路上にICMPを通さない機器があると通信できなくなることがある
どあああ。

どうもMTUサイズを最適化するPMTU検出は機能の一部としてICMPを使っているらしい。そこで、ICMPを切ってあるとMTUが最適化されずに通信できなくなる、のだそうだ。

で、結局

翌日にMTUサイズをデフォルトの1500に戻し(一応PPPoE仕様で1400にしてあった)、ICMPを有効化させて、無事エラーはなくなりましたとさ。

やれやれ。

【参考】 RFC日本語リスト RFC 1191 経路MTU探索 [日本語訳[原文]



ネットワークトラブル対応徹底解説―クラウド時代のネットワーク設計・構築・運用術ネットワークトラブル対応徹底解説―クラウド時代のネットワーク設計・構築・運用術
富士通認定プロフェッショナル ITアーキテクト 日経コミュニケーション

日経BP社 2011-04
売り上げランキング : 65579

Amazonで詳しく見る by G-Tools


P180”経路全体でのMTUサイズに注意 フラグメント処理は性能劣化を招く”にPMTUにまつわるICMPのトラブルが載っています。





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...