自分で買ってきたUSB接続のキーボードが、配列どおりの入力ができなくて困ってる、という連絡をうけた。なんでも、コンパクトなキーボードがいいと思って探したら、思いの外見つからず、気に入った大きさを見つけたと思ったら、今度は日本語配列がなくて英語配列のものを買ってきてしまったそうな。
お~い、買う前にひとこと相談してくれ(ーー゛)
まあ、しゃーないね。毎日使うものだし気に入ったモノのほうがいいでしょ。自腹切ったって言うし。で、見せてもらってアタマかかえた。
えらいずいぶん玄人嗜好なものを選んできたなあ。
![]() | PFU Happy Hacking Keyboard Lite2 英語配列 USBキーボード ブラック PD-KB200B/U PFU 2001-08-01 売り上げランキング : 3107 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
HHKBキー配列切替ツール
インストールするとこんなのだった。
これで英語配列にチェックすればいいんだけど(キーボードドライバで101/102選ぶのと一緒)ついクセで日本語配列選んでしまって、しばらく「あれぇ~、配列がちがう」と悩んでしまっていた。(あたりまえだ)
「急に日本語配列から英語配列にキーボード入力が変わってしまって、直せないよ~」というのはたまに受けるんだけど、英語配列キーボード持ってこられたのは初めてだったもんで。いや~、習慣というのはコワイ(言い訳)
ゴツくてちっちゃいキーボードをお探しでしたら、ぜひ。
では、また。
0 コメント :
コメントを投稿