ひさしぶりにアセったのがこれ。何やってもGoogle日本語入力が使えない。(というか、すぐMS IMEに切り替わってしまう)
ブラウザの再起動でもだめ、日本語入力を再インストールしても戻らない。まいった。
そういう時の直し方。Shft +Ctrlの同時押し。
次に、同じ目に合わないようにIMEの設定を変更する。
1.言語バーを右クリックして設定を選択
2.詳細なキー設定タブを選択して、キーシーケンスの変更をクリック
3.入力言語の切り替え→割り当てなしにチェックする
どうも知らず知らずのうちにブラウザ上でCtrl+shiftを押してしまったらしい。オイラとしたことが....。
では、また。












![XTENEX(エクステネクス) SPORTS(スポーツ) 300(75cm) 結ばない靴ひも RED [その他]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61hod%2BofB%2BL._SL160_.jpg)







![Tarzan (ターザン) 2012年 12/27号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51s7JRtQt%2BL._SL160_.jpg)


![COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2013年 02月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51XfJ8p3sbL._SL160_.jpg)


