windows7をプリンタサーバ代わりに使って、複数台のプリンタにオリジナルフォーマットを自動出力させるようにしていたんだけれど、それが勝手に停まるようになった。
たち悪いことに勝手に元に戻ったりもするので、未出力に気がつくのはだいぶ経ってからなんてことも。
イベントログを見ると ”ntdll.dllがエラー → PrintSpoolerが停まる(場合により勝手に)立ち直り出力を再開する” を繰り返している。
カーネルエラー...か?。そうなると太刀打ち出来ないから、プリント機器の業者へサポートを依頼したが、結局わからずじまい。
仕方なくOSごと再インストールしたが、治らなかった。
定例パッチ充てたあたりからおかしくなった、と言われたので「しゃーない、パッチをひとつひとつ削除していくかなあ」などと考えながら、定例パッチの内容を確認。
プリンタに不具合起こさせるようなもんがあったか?と考えていたら、こんなブログにぶち当たった。(.NET Frameworkの印刷不具合について)きっとコレだ。_| ̄|○
ここにある修正プログラムパッケージをインストールしたら、症状は治まった。
原因、MS12-025ですか。dllがごねてるから、OSのクラッシュかと思ってましたがな。
MS様、早くセキュリティパッチの修正してください。(涙目)
では、また。
【参考】Windows 7の内部構造を理解しよう 3層に分かれるカーネルモード(ntdll.dllがどんな働きをしているか理解したい方へ)
マイクロソフト、6月の月例パッチを公開 (どんな内容だか確認したい方に)
0 コメント :
コメントを投稿