quicklinksにある"send to phone"を使ってみたことある?
(使ってみて)どうだった?
なんだ?藪から棒に。そもそも私のchromeから見たWebAppにはそんな
アイコンないぞ??
そしたらこんなコメントがやっぱりあった。
"I am not seeing it either! Help Anyone!"Help Anyoneがいいなあ。
Springpadからの返事。
アンドロイド(Phone)と同じアカウントでログインしていれば、"Send to Phone"が
(quicklinksに)あるはず。

アンドロイドユーザーの限定機能なわけね。
まあ、そういうわけで私のなぞは解けましたが、
アンドロイドユーザーじゃないんで使い勝手は試せない。
Springpadがお気に入りで、スマートフォン買いたいなーと言う人は、
アンドロイドフォンにすると、きっともっといいことがあるかもよ。
すでに使ってる人はfacebookのSpringpadファンページにコメント送ってあげてください。
【蛇足】でもSpringpadの人からのコメントはiPhoneから送られていた。どっとはらい。
0 コメント :
コメントを投稿