![]() |
photo credit: christiaan_008 Cortana scripting language via photopin (license) |
マイクロソフトから「Unusual sign-in activity」なるメールが届いた。どうも妙なところからちょっかい出されたらしい。
とりあえず「Review recent activity」を見てみる。
はい?ログインアクティビティを見せてくれんじゃないのか?とりあえず「今すぐ設定する」
なぜかココで Microsoft Authenticator という二段階認証アプリをスマホにインストール。
アプリが設定された後にようやっとアクティビティが確認できた、ってなんだかな。
二段階認証自体は大事だけど、日本じゃ「Unusual sign-in activity」警告メール自体がスパム扱いになるんじゃ...
では、また。
(この後ググってみたらホントにスパム嫌疑かけられててωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ)
0 コメント :
コメントを投稿