skip to main
|
skip to sidebar
記事
Spring it
これを書いているヒト
chika2yan
Japan
詳細プロフィールを表示
2015年1月1日木曜日
【やってみた】お正月なのでデスクトップを和風にカスタマイズ
お正月なのでデスクトップもお正月風味にしたくて、萌え絵年賀状を壁紙にしてみました。
すると今度はフォルダアイコンも合わせたくなって、Edo iconなるものを用意w
mikworks.com : Original Work : EDO 1603-1867
中身はこんなの
地色が白だとフォルダ名が見にくいので、XtraFinderで背景色をつけることにしました
XtraFinder adds Tabs and features to Mac Finder.
もう1パターン用意
うん、いいカンジ。
では、また。
【参考】
OS X Mavericksのタグを旧ラベルのような表示に変更する方法|XtraFinder | 男子ハック
作業効率UP!?フリーのMac用デスクトップアイコン - NAVER まとめ
0 コメント :
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 ( Atom )
Share
人気の投稿
OphcrackをUSBにインストールして使ってみよう
【Clean master】Androidのロック画面に見覚えのない画面と広告 さっそく外す
【Windows Live Mail】「メッセージが見つかりません」とメール本文が読めなくなる インデックス再構築
怪異!消えたプリンタ (Vista & Windows7)
【Access】【Tips】Accessで改行コードを削除する(初心者向け)
Print Spoolerが勝手に止まって印刷エラー (windows7)
信頼できるソースに連絡できません ~Adobe Reader~
【Chrome】 ChromeでSSL証明書の内容を確認する
安全にAndroidを使うにはどうしたらいいの~Springpadのパーミッションをあらためて考えてみる~
会社のドメインがoutlook.comのBlock listにのっかってたので、外してもらったその方法(550 SC-001エラー)
Blog Archive
►
2017
( 26 )
►
6月
( 2 )
►
3月
( 4 )
►
2月
( 11 )
►
1月
( 9 )
►
2016
( 58 )
►
12月
( 3 )
►
11月
( 5 )
►
10月
( 2 )
►
9月
( 3 )
►
8月
( 4 )
►
7月
( 3 )
►
6月
( 3 )
►
5月
( 9 )
►
4月
( 2 )
►
3月
( 8 )
►
2月
( 7 )
►
1月
( 9 )
▼
2015
( 116 )
►
12月
( 9 )
►
11月
( 12 )
►
10月
( 11 )
►
9月
( 10 )
►
8月
( 12 )
►
7月
( 15 )
►
6月
( 4 )
►
5月
( 5 )
►
4月
( 3 )
►
3月
( 12 )
►
2月
( 13 )
▼
1月
( 10 )
Trelloのカスタマイズ Trelloを日本語化する
【Tips】Apacheの再起動に失敗したときのエラーの確認の方法
TrelloがいろいろとSpringpad Likeなこと
【Mac】【iOS】【Android】【Windows】マルチデバイス間でファイルをひょいひょいっと...
【やってみた】「執行します」新宿に突如あらわれたシビュラシステムで自分の犯罪係数をはかってきた
【iOS】【Evernote】Evernote謹製スキャナアプリ Scannable本日より解禁
【Mac】アイデアプロセッサとしてのテキストエディタ Tree2
【本】新年に見つめなおしたい 自分にとっての「成功」とはなにか 『ハーバードの自分を知る技術』
【やってみた】お正月なのでデスクトップを和風にカスタマイズ
2015年新年のご挨拶
►
2014
( 163 )
►
12月
( 12 )
►
11月
( 21 )
►
10月
( 24 )
►
9月
( 9 )
►
8月
( 9 )
►
7月
( 12 )
►
6月
( 9 )
►
5月
( 23 )
►
4月
( 12 )
►
3月
( 13 )
►
2月
( 11 )
►
1月
( 8 )
►
2013
( 133 )
►
12月
( 7 )
►
11月
( 15 )
►
10月
( 16 )
►
9月
( 9 )
►
8月
( 12 )
►
7月
( 4 )
►
6月
( 9 )
►
5月
( 14 )
►
4月
( 8 )
►
3月
( 12 )
►
2月
( 10 )
►
1月
( 17 )
►
2012
( 178 )
►
12月
( 22 )
►
11月
( 14 )
►
10月
( 22 )
►
9月
( 7 )
►
8月
( 15 )
►
7月
( 18 )
►
6月
( 8 )
►
5月
( 21 )
►
4月
( 19 )
►
3月
( 9 )
►
2月
( 11 )
►
1月
( 12 )
►
2011
( 189 )
►
12月
( 14 )
►
11月
( 11 )
►
10月
( 7 )
►
9月
( 9 )
►
8月
( 11 )
►
7月
( 15 )
►
6月
( 14 )
►
5月
( 10 )
►
4月
( 15 )
►
3月
( 20 )
►
2月
( 29 )
►
1月
( 34 )
►
2010
( 37 )
►
12月
( 35 )
►
11月
( 2 )
Powered by
Blogger
.
Spring it
| by
Icons
| Supported by
Design by Lecca
|
Shapes adob
|
Btemplates
|
Top
0 コメント :
コメントを投稿