ただいま、この上の写真のポーズ(ブリッジ)に苦戦しております(苦)
ヨガを何年やっても自分のカラダの硬さを自覚するし、左右で筋力違うし、難易度でいったらどんどん難しいポーズが出てくるし、でレッスンの度に悪戦苦闘。
今日ポーズが決まっても、次の日グダグダだったりね。
![]() | 体が硬い人のためのヨガ Basic Lesson 水野 健二 PHP研究所 2010-08-19 売り上げランキング : 907 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
よくある綺麗なお手本のポーズを載せてあるだけのヨガの本ではなくて、カラダがアンバランスでアーサナ(ポーズ)が決まらないんなら、その前にカラダをほぐすポーズを取り入れてからやりましょ、というコンセプトの本です。
どんなカラダの状態の時にポーズができないのか、も あわせて説明されていますので、ヨガを教えるヒトも参考になると思います。
たぶんこのお手本通りにやると、普段よりポーズが取りやすいと実感できるはずです。
では、また。
どんなカラダの状態の時にポーズができないのか、も あわせて説明されていますので、ヨガを教えるヒトも参考になると思います。
たぶんこのお手本通りにやると、普段よりポーズが取りやすいと実感できるはずです。
では、また。
0 コメント :
コメントを投稿