![]() |
photo By ulog7205 |
nxr130#configure terminal
nxr130(config)#interface ethernet 0
nxr130(config-if)# ip address ***.***.***.***/** Eth0にIPを指定
nxr130(config-if)# exit
nxr130(config)# ip route 0.0.0.0/0 ppp 0 デフォルトルートppp 0
nxr130(config)#interface ppp 0
nxr130(config-ppp)#ip address negotiated IP自動取得
nxr130(config-ppp)#ip masquerade IPマスカレード
nxr130(config-ppp)#ip tcp adjust-mss auto TCP MSS調整
nxr130(config-ppp)#exit
nxr130(config)#interface ethernet 1 Eth1にppp0を設定
nxr130(config-if)#no ip address
nxr130(config-if)#pppoe-client ppp 0
nxr130(config-if)#exit
nxr130(config)#exit
nxr130#save config
(NATだとかの設定は端折ってあります)
ppp0はIP自動取得でeth1もIPふらずにppp0をかぶせるイメージ(?)
Eth0はその先に公開用のWebサーバーとか置くので、グローバルIPに大抵はなりますね。
では、また。
0 コメント :
コメントを投稿