読んだ本の数:8冊
読んだページ数:1802ページ

読了日:03月30日 著者:

股関節の左右の柔らかさが違うのが悩みの種。ここに書かれてあるシークエンスで少しでも改善できたらいいな。
読了日:03月25日 著者:

読了日:03月21日 著者:片岡 義男
![Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2011年 3/16号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51CQJN0DQmL._SL75_.jpg)
情報洪水と決断力の低下を示唆する記事。ただ、紹介された本と著者名がカタカナなんで、一次資料にあたりたくても、探すの大変。欧州版買えって?(^_^;)
読了日:03月19日 著者:

iPhoneの機能の使い方ではなく、ビジネスにどう有効にiPhone Appを使えば良いのか、成果を上げるにはどうすればいいかを書いた本。解説書はお腹いっぱいと言う人でも楽しめるはず。
読了日:03月18日 著者:小林 英二

いいなあ、みんな初々しくて。カワイイ。
読了日:03月14日 著者:椎名 軽穂

人間の一見不合理な行動も生殖レベルでみると結構「子孫繁栄」という目的にかなってるんだなと思った。ただ、これが人間の考える幸福と一致しないから厄介だけど。
読了日:03月14日 著者:ロビン・ベイカー

集まった情報をいかにアウトプットに向けて整理していくかがテーマ。知的生産をしたいけど、どうアウトプットすればいいか迷っている人に
読了日:03月03日 著者:倉下忠憲
読書メーター
0 コメント :
コメントを投稿