しばらくAndroidの話題ばかりでしたが、iOSもがんばってます!
また、新しい機能が追加されました。App Storeへ急げ!!
Voice メモ
SpringpadのiPhoneやiPadでvoice メモを使って、ノートとして保存することができます。All My Stuffから+をタッチ。Record Audioが追加されているのがわかると思います。Voice メモも他のノートと同じようにWeb Appと同期されます。

Begin Recordingで録音はじめ、Stop Recordingで終了したら、下にあるPlayで内容確認。Saveでノートとして保存されます。
FacebookやTwitterと連携
Springpad iPhone Appを使って、Springpadに登録したアイテムを直接FacebookやTwitterに投稿することができます。手順はWeb Appのときと同じ。アイテムをPublicにしてあれば、友人と情報を共有することができます。まずはじめに、TwitterやFacebookでやり取りするのを選ぶと、各サービスへのログインを求められます。その後は設定画面上で共有オプションを見ることができます。(プライバシー設定の説明はココ)

ノートブックがiPhone上でも並べ替え可能に!
iPhone Appを並べ替えるときと同じように、動かしたいノートブックを長押ししているとノートブックがブラブラとしはじめます。並べたい場所にノートブックをドラッグしてください。
他のサービスとも連携
GMail,Facebook,Yahoo,TwitterのアカウントでSpringpadのiPhone やiPad appにログインできます。そのほかの改良点
- キーボードの位置を修正
- Delicious ブックマークをインポートするときの安定性の向上
- ノートにタグを追加する際にデフォルトで小文字を使用
- Unicodeや他の添付されたノートの特殊文字が正しく表示されるようになりました。
(やった!この前恥かいたことが役にたった)やっぱりさっき日本語で試したら失敗したよん。 - フィルタから孤立したタグを削除
これからもご愛顧のほどをよろしくお願いいたします。
【原文】Springpad iOS Apps now offer Voice Memos and Sharing (v2.2)
0 コメント :
コメントを投稿