これを書いているヒト

2014年4月15日火曜日

H26年4月で調剤に関する決まりがいろいろ変わった、と言われたので調べてみた

photo credit: DES Daughter via photopin cc

おいら持病持ちなので小さい頃から定期的に病院に行く。で、今回調剤薬局で「今年の4月からいろいろ変わって、確認しなきゃならないことができた」とか薬剤師さんに言われた。
「お薬手帳を持っていますか」
「いえ、持ってきてません(めんどいから)」
「定期的に処方を受けていますが、のみ残しなどはないですよね」
「ああ、はい」
「(今年の)4月からいろいろ変わって、確認しなくてはいけないことになったものですから。お薬手帳は仮のを今回お渡ししておきますから、おうちにあるのにシールを貼り直してもらえますか」
「(ー ー ; )」
「他所で診察を受けるときも必ず病院に提出してくださいね。チェックが厳しくなっていますから」

めんどくさいなあ。
で、なにがいったいどう変わったのか調べてみた。



平成26年度調剤報酬改定

こういう調剤薬局で仕組みが変わったときは点数計算とかが変わったときだろうなあ、とおもったら当たった。

この中に「薬剤服用歴管理指導料」というのがあって
1、薬剤服用歴管理指導料について、お薬手帳を必ずしも必要としない患者に対し特例を新設する。
注1 薬剤服用歴管理指導料は、患者に対して、次に掲げる指導等のすべてを行った場合に処方せんの受付1回につき41点を算定する。
ただし、次に掲げるハを除くすべての指導等を行った場合は、所定点数にかかわらず、処方せんの受付1回につき34点を算定する。
  • イ 略
  • ロ 略
  • ハ 調剤日、投薬に係る薬剤の名称、用法、用量その他服用に際して注意すべき事項を手帳に記載すること。
  • ニ 略
  • ホ 略
要はさ、「お薬手帳いらない患者(年に一回風邪でかかるとかですむヒト)」の点数は下げましょうってことみたい。
で、点数下がって報酬下がるのも困るだろうからさ、いろいろ聞いてきたわけだ。これで41点。(きっとシール渡すだけだと34点になるのかな?)
おいらみたいな持病持ちはまあいいとして….。

せめて電子データでくれないかな。
災害時や有事に持ち歩いてるのって、紙の手帳よりスマホとかケータイでしょ。

このあたりの事情も調べてみたのですが、長くなるのであらためて。

では、また。


調剤報酬点数表の改正案公開~平成26年度調剤報酬改定 その5 - 薬剤師の脳みそ
どこがどう従来と変わったのかの解説



  薬局調剤報酬点数
「調剤点数」ってどういう風に計算されてるの?って思う方は読んでみてください


0 コメント :

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...